田舎で大切に育てた特選鶏肉の販売(通販・卸)工場直送だから新鮮で美味い!丸ごと1匹でのご注文も承ります!
 「田舎鶏のとうもろこしスープ」 | 
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 レストランにも負けない本格の味!!田舎鶏のがらを使うから出せる味です!  |  
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
![]()  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (基本の鶏がらスープ) | |
| 鶏がらは血など残らないように、流水をあててきれいに洗う。 | ||||
|  鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏がらを入れる。表面の色がさっと変わる程度で引き上げ、冷水にとって汚れを落とし、水気を切る。 |  
||||
![]()  |  
||||
| しょうがは皮つきのまま洗い、包丁の腹でつぶす。ねぎも洗って同様につぶす。 | ||||
![]()  |  
||||
|  鍋に分量の水を入れ、鶏がらを入れて強火で煮立て、煮立ったら火を弱めて、浮きあがるアクをていねいにすくい取る。しょうがねぎを加え、3時間程度煮る。 (湯の表面が軽く踊る程度の火加減で) | ||||
![]() ![]() ![]()  | 
||||
|  こし器(柄のついたザル)にキッチンタオルやふきん等を敷いて、ボールの上にセットし、 (がらスープ完成までの時間、3時間30分)  | ||||
| (とうもろこしスープ) | |
| 卵はよく溶いておく。 | ||||
![]()  | 
||||
|  鍋にがらスープとコーンを入れ、煮立てる。 | ||||
| アクをとって調味料を入れて、味付けし、水溶き片栗粉を入れてかき混ぜとろみをつける。  | ||||
![]() ![]()  | 
||||
| 溶き卵を流し入れて仕上げる。 ★ 手早く混ぜ、半熟状で火を止める  | ||||
![]()  | 
||||
| 器に入れてパセリを散らす。 ★ 鶏がらスープを取るのは時間がかかるけど、ストックしとけばほんとに簡単で短時間で出来て、ホット!で美味しい一品です!!  | 
||||
いつもの鶏肉料理が更に美味しくなる!こだわりの鶏肉。 | 
| 
 レシピの材料として使っている鶏肉はすべて「田舎鶏」を使用しています。 田舎鶏は、なんといっても「ぷりぷりとした弾力ある歯ごたえ」と「肉の旨味が詰まった深い味わい」そして、「臭みのない」上級肉なんです。  | 
↓↓やみ付き覚悟のお取り寄せ食材!!こだわりの鶏肉、特選『田舎鶏』↓↓  | 
![]()  |